当事業所は主に1階を肢体不自由の利用者様と低学年の利用者様、2階を高学年の利用者様のスペースとして運営を行わせて頂いております。(事業所の建築構造によって異なる場合があります)
同時に様々な児童と触れ合う機会を増やすため、行事や帰りの会では一緒に活動を行うようにしております。
また安全面などの配慮事項に関しましても、積極的に保護者様のご意見を伺わせて頂きたいと考えておりますので書面やメール、電話などでご意見をお入れ下さい。
『放課後等デイサービス』とは障害のあるお子様や発達に特性のあるお子様へ日常生活における基本的な動作の指導や自立支援、集団生活への適応訓練等を行い、お子様とそのご家族が安心して充実した生活をしていけるようサポートするサービスです。
ライジング市沢及びライジング希望ヶ丘では、多くの友達と一緒に様々な「遊び」や「学び」を通して各自の能力を伸ばし、お子様の成長を支援していきます。
個別学習や集団活を通してお子様の現況に合わせた療育及び支援を行い、社会経験や日常生活経験がより豊かになるようにサポートしてまいります。
夏休みや冬休み等にはお子様が楽しめる外出イベントを実施し課外活動や地域交流活動も積極的に行いたいと考えております。