ホーム > ご利用金額

ご利用金額



利用料金は市町村(2級地)が定める定額負担額及び児童福祉法に基づく利用負担金を支払います。

項目

 1回あたりの単位

単位x 10.96

   利用者1割負担額

利用料(学校稼働日)

 

 

 

区分1 (30分以上1時間30分以下)

574単位

    6 , 291円

 629円

区分2 ( 1時間30分超3時間以下)

609単位

6 , 674円

 667円

利用料(学校休校日)

 

 

 

区分3 ( 3時間超5時間以下)

666単位

 7 , 299円

 730円

児童指導員等加配加算

 

 

 

常勤専従-経験5年以上

187単位

2 , 049円

205円

常勤専従-経験5年未満

149単位

1 , 633円

163円

常勤換算・経験5年以上

123単位

 1 , 348円

135円

常勤換算・経験5年未満

107単位

1 , 172円

117円

その他の従業者を配置

90単位

 986円

99円

専門的支援体制加算

123単位

1 , 348円

135円

専門的支援実施加算( 2回から6回まで)

150単位

1 , 644円

 11円

個別サポート加算( I )

90単位

986円

           7円

個別サポート加算( Ⅱ )

150単位

1,644円

67円

個別サポート加算( Ⅲ )

70単位

767円

101円

送迎加算(片道)

54単位

591円

135円

欠席時対応加算

94単位

1 , 030円

103円

上限管理費(上限管理事業所のみ)

150単位

1 , 644円

 164円

福祉専門職員配置加算I

15単位

164円

16円

福祉専門職員配置加算

10単位

109円

             11円

福祉専門職員配置加算

6単位

65円

           7円

延長支援加算

 

 

 

延長30分以上1時間以下

61単位

668円

67円

延長1時間以上2時間未満

92単位

1 , 008円

101円

延長2時間以上

123単位

1, 348円

135円

強度行動障害児支援加算(基本加算)

200単位

2 , 192円

219円

家族支援加算

 

 

 

訪問相談支援

 

 

 

1時間以上(4回まで)

300単位/

3 , 288円

329円

1時間未満(4回まで)

200単位/

2 , 192円

219円

対面相談支援

 

 

 

個別(4回まで)

100単位

1 , 096円

1 10円

グループ(4回まで)

80単位

876円

88円

オンライン相談支援

 

 

 

個別(4回まで)

80単位

876円

88円

グループ(4回まで)

60単位

657円

86円

福祉-介護職員等処遇改善加算

 

 

その他

                その他加算条件を満たす事項が出来た時

 

昼食弁当

実費

 

1円未満調整計算の為、利用者負担料金計算に誤差が生じる場合があります。

お問い合わせ トップにもどる