利用料金は市町村(2級地)が定める定額負担額及び児童福祉法に基づく利用負担金を支払います。
項目 |
1回あたりの単位 |
単位x 10.96 |
利用者1割負担額 |
利用料(学校稼働日) |
|
|
|
区分1 (30分以上1時間30分以下) |
574単位 |
6 , 291円 |
629円 |
区分2 ( 1時間30分超3時間以下) |
609単位 |
6 , 674円 |
667円 |
利用料(学校休校日) |
|
|
|
区分3 ( 3時間超5時間以下) |
666単位 |
7 , 299円 |
730円 |
児童指導員等加配加算 |
|
|
|
常勤専従-経験5年以上 |
187単位 |
2 , 049円 |
205円 |
常勤専従-経験5年未満 |
149単位 |
1 , 633円 |
163円 |
常勤換算・経験5年以上 |
123単位 |
1 , 348円 |
135円 |
常勤換算・経験5年未満 |
107単位 |
1 , 172円 |
117円 |
その他の従業者を配置 |
90単位 |
986円 |
99円 |
専門的支援体制加算 |
123単位 |
1 , 348円 |
135円 |
専門的支援実施加算( 2回から6回まで) |
150単位 |
1 , 644円 |
11円 |
個別サポート加算( I ) |
90単位 |
986円 |
|
個別サポート加算( Ⅱ ) |
150単位 |
1,644円 |
67円 |
個別サポート加算( Ⅲ ) |
70単位 |
767円 |
101円 |